AppKidsでは、品川区立御殿山小学校での12月7日「出張授業」の開催に伴い、以下のプレスリリースを配信いたしました!
前半ではパソコンを閉じて、プログラミングについて知っていることを発表してもらったり、身近なことをプログラムに例えるワークに取り組んでもらいました。
発表の場面ではたくさんの手が挙がって大盛り上がり!答えは一人一人違うので、考えたことを自信をもって発表できました。
後半は「Hour of Code」の教材で、ブロックを組み合わせて作るプログラミングワーク。自分が思い描いた通りにプログラムができているかな? 1回でうまくいかなくても、実行・修正を繰り返して、粘り強く課題をクリアしていってくれました。

最後は学んだプログラムを使って、オリジナルのゲーム作り。今までは誰かが作ったゲームを遊ぶだけという子がほとんどだと思いますが、お友達に楽しんでもらえるおもしろいゲームを作りたいという意気込みが多数!みんな立派なクリエイターです。


プログラミング教育は、2020年の必修化に向けて今最も注目されている習い事の一つで、民間のスクールなども急激に増えており、小学校ではこれまで学童や課外授業などの中で実験的に行われるケースが増えてきております。今回は「授業」として公立の小学校で行われる、貴重な事例となります。
授業では、小学3年生から6年生を対象に、クラスごとに開催します。なお、初回は小学4年生を対象とし、11月30日および12月7日に実施し、他の学年については年度内に順次実施予定です。
12月7日の回においては、米国のCode.orgが実施する「コンピュータサイエンス学習週間(12月4日〜10日)」の「Hour of Code」イベントに当たるため、御殿山小学校としてもこれに参加する形となります。
なお、上記授業につきましては、メディア取材を受け付けいたします。取材をご希望の方は下記までご連絡ください。
■開催日程
対象クラス:小学4年生
開催日時:12月7日(木)13:55〜15:30
開催場所:品川区立御殿山小学校(〒141-0001 品川区北品川5丁目2番6号)
※小学校の授業として実施するため、一般の方の受講や見学は受け付けておりません。ご了承いただけますようお願いいたします。
<取材問い合わせ先>
ご希望のメディア様は品川区への申請が必要なため、事前に必ずご連絡いただき、必要書類の提出が必要となりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします(取材お申し込み期限:12月6日(水)19:00まで)。
E-MAIL:contact@graviti.jp
担当:AppKids 平塚まで(株式会社グラビティ内)
※御殿山小学校様へのお問い合わせはお控えください。
本プレスリリースのPDF版はこちらよりダウンロードいただけます。
Leave Your Reply